News新着情報

2022年08月28日

Blog

むくみの原因と解消法☆

『むくみ』に悩んでいるという方、多いのではないでしょうか?

むくみの原因と解消法☆_20220828_1

夕方になると靴がきつくなる、脚がだる重い…。朝起きたら顔がパンパン…。

むくみは、美容にとってはもちろん、健康にとっても大敵です(´・ω・`)

むくみは、体の中に余分な水分がたまることによって生じます。

むくみは、血流の低下によって引き起こされます。
立ち仕事やデスクワークの多い人が夕方になると脚がパンパンになるのは、
下肢の筋肉を動かさなかったために、足の血流が低下してしまうからです(´・ω・`)

体がむくむ原因はいくつかあります←
女性の場合は、月経周期によるホルモンの関係で、月経前の時期には体に水分をため込みやすくなり、むくみやすくなるということも。
そのほかに、睡眠不足、運動不足、ストレスなど、むくみは様々な理由で起こります。
また、むくみといっても、一過性のむくみと、慢性的なむくみがあり、それぞれ原因が異なります。

むくみかどうかを確認する方法として、該当する箇所を10~20秒指で押さえてみてください。
指をはなしたときに指の形にくぼみができるようであれば、それはむくみの可能性が高いです。
そのほかの症状として、だるい、重い、疲れを感じるなどといったものもあります(´・ω・`)

むくみを解消するため有効なのは、

血液循環をアップさせること!塩分を摂り過ぎないこと!

運動などでふくらはぎの筋力をアップさせることが有効ですが、
即効性があるのは体を温めることです(`・ω・´)b

体が冷えていると、血液循環が悪くなり、むくみに繋がります。
入浴もシャワーですませるのではなく、湯船につかることを習慣にしましょう★

食べ物では、塩分の摂り過ぎがむくみに直結します。
体には塩分濃度を一定に保とうとする働きがあるので、塩分を摂り過ぎるとそれを薄めるために水分を溜め込みやすくなるのです。

塩分(ナトリウム)には水を溜め込む性質がありますが、カリウムも体内の水分調整に関わっています。塩分の排出を助けるカリウムの多い野菜を摂りましょう。

ほうれん草や小松菜、アボカド、バナナなどにカリウムが豊富に含まれているので、積極的に食べましょう★

日々の生活のちょっとした工夫が、むくみの解消につながりますよ(`・ω・´)b

Contactご予約・お問い合わせ

各種SNSよりご予約頂けます。
お急ぎの方はこちらよりお電話下さいませ。

           
  • WEBや各媒体から
    ご予約頂けます!
  • LINE
  • instagram

pagetop